土間コンクリートとはどのようなもので、どのような効果があるのでしょうか。
さらには
土間コンクリートで
エクステリアをおしゃれにする事は可能なのか。
今回は、
土間コンクリートのメリットや特徴についてお話します。
▼
土間コンクリートとは
エクステリアの地面をコンクリート舗装する事で、
土間コンクリートといいます。
主にカーポートの地面や
アプローチの部分に用いられることが多いでしょう。
土間コンクリートを
施工する事で、タイヤがスムーズに動くので、自動車だけでなく自転車や車椅子での移動も簡単になります。
また、雑草対策にも効果的で芝や土の地面と違って雨の日に地面がべちょべちょになったり、水たまりなどの心配もありません。
▼
土間コンクリートの種類
土間コンクリートといってもコンクリートを流し固めるだけではありません。
お客様のこだわりに応じてデザインを変更する事も可能です。
例えば、コンクリートにブロックを埋め込んで、駐車スペースに目印を付けたり、間に砂利を敷き詰めて見た目にアクセントを付ける事も出来ます。
さらにスタンプコンクリートといったコンクリート自体に模様を付ける事も出来、デザイン性に長けた
土間コンクリートも可能となります。
▼まとめ
土間コンクリートは様々な効果をもたらし、デザイン性も兼ね備えた
エクステリアとなります。
ご自分の好みに合わせて
土間コンクリートをアレンジする事も可能です。
おしゃれな
エクステリアをお考えでしたら、是非、
土間コンクリートにこだわってみてはいかがでしょうか。