Blog&column
ブログ・コラム

駐車スペースを土間コンクリートにする時の注意点とは?

query_builder 2022/09/15
コラム
44
家の見た目にも気を配りたい人なら、駐車スペースをコンクリートにしたいと考える人が多いのではないでしょうか?
確かに駐車スペースをコンクリートにすると長持ちする、水はけが良いなどのメリットがあります。
その一方で注意しなければならないこともあります。
今回は、駐車スペースを土間コンクリートにする時に注意すべきポイントをご紹介します。

▼相場を知る
コンクリートの施行は地域や施行面積などによって費用が異なるため、自分の家の駐車スペースをコンクリートにする時の相場を知っておいたほうがいいでしょう。
相場を知るなら複数社から見積もりを依頼する方法がオススメです。

▼業者の選び方
複数の業者から見積もりを取り、サービスや見積もりなどの内容から1社にしぼりましょう。
ここで、「見積もりが1番安かったからA社に依頼しよう!」のような決め方はオススメできません。
なぜなら、手抜き工事やスピード重視の工事をする可能性があるからです。
業者を選びぬく時は、見積もり書の記載が細かいか、質問や要望に対応してくれるか、なども含めて考える必要があります。

▼工事中は駐車スペースが使えない
工事に時間がかかり、工事中は駐車スペースが使えないことにも注意しましょう。
そのため、工事中は別の駐車スペースを用意する必要があります。

▼まとめ
今回は、駐車スペースを土間コンクリートにする時の注意点をご紹介しました。
気軽にできる工事ではないので、注意点をしっかりと押さえて満足のできる駐車スペースをつくりましょう。
また、株式会社ファインズガーデンでは、コンクリート施工エクステリア工事・外構工事に対応しております。
透明性のある仕事を大切にしており、できるだけ安い価格でお客様のご要望を満たせるプランをご提案いたしますので、安心してご利用ください。

NEW

  • 人工芝の選び方

    query_builder 2021/09/24
  • 土間工事は雨の日に行っても大丈夫?

    query_builder 2023/06/05
  • 外構の見積もりの最適なタイミング

    query_builder 2023/05/03
  • 外構工事で目隠しフェンスを設置する際のポイント

    query_builder 2023/04/01
  • 外構とは?

    query_builder 2023/03/02

CATEGORY

ARCHIVE