庭の防犯対策をされていますか?
今回は庭づくりを行うえで防犯を高める塀の対策について紹介したいと思います。
▼塀やフェンスによる防犯対策
防犯対策が高い家は塀やフェンスを使った防犯がおすすめです。
ではどんな効果があるのでしょうか。
■侵入経路を限定する
塀をつくることで外からの侵入経路を限定することができます。
塀だけではかえって死角が増えて防犯対策が低くなってしまいますので、塀とフェンスを上手く利用した
施工がおすすめです。
■留守が分からなくする
空巣が入る時間帯などは家主がいない時間を狙って犯行に及びます。
そのため家主が不在なのかを分からなくすることは防犯を高めることにも繋がります。
■建物の造りでも気を付ける
表の方は防犯対策していてもつい見落としがちになるのが勝手口などの人目がつきにくい場所です。
家には四角になる部分があるため、家の造りによってもフェンスの位置を考えると防犯力がアップします。
■フェンスを選ぶには
防犯対策でフェンスを選ぶ際は、見通しの良いタイプのものがおすすめです。
目隠しにもなり見通しのあるフェンスなら太陽光や風を取り込むこともできます。
人が乗り越えられない高さを出すことによって防犯性も高めることができます。
塀とフェンス、植木などを上手く利用して選ぶことがおすすめです。
▼まとめ
フェンスの種類はとても多くあります。
防犯対策のものもあれば、デザイン性を重視したものなど状況に合わせて選ぶことが可能です。
防犯対策を高めたいとお考えの方は是非一度プロに相談されてみてはいかがでしょうか。
家や庭のつくりから、防犯性の高いフェンスや塀を提案します。
気になる方っはお気軽にご相談ください。