Blog&column
ブログ・コラム

グランドアートウォールとは

query_builder 2022/02/22
コラム
28
近年グランドアートウォールが増えてきているのをご存じでしょうか?
一体グランドアートウォールとは何なのか分からない方のために紹介したいと思います。

▼グランドアートウォールとは
今まではコンクリートを積み塀をつくることが一般的でした。
ですが近年ではコンクリートではなくグランドアートウォールの使用が増えてきています。

■自由加工できる
グランドアートウォールとは、特殊発砲素材を使用したものです。
様々な塀の高さやデザイン性のある塀を造ることが可能で、近年人気のお洒落な雰囲気を出すことができます。

■安心安全な塀ができる
重さもコンクリートブロックで仕上げた時の1/10の重さで非常に軽いため安心安全なんです。
軽いとすぐに壊れてしまうのでは?と心配されるかっもしれませんが、そんなことはなく丈夫な塀ができます。
軽くて丈夫なことから人気も高くなっているんです。

■高さも出せる
近年地震などでコンクリートブロック塀が問題視されていますが、特殊発砲素材を使用したグランドアートウォールなら安心して高さを出すことができます。
グランドアートウォールなら、厚さ120mmの場合わずか20kg/㎡となります。
これをブロック塀にすると重量が200~250kg/㎡になるため、その差はとても大きいものとなります。
それだけグランドアートウォールは重量も軽く仕上げることができるんです。

▼まとめ
グランドアートウォールは、軽くてとても丈夫な特殊発砲素材を使用した塀です。
株式会社ファインズガーデンでは、お客様からのご用命にできる限り素早くご対応いたします。
外構工事に関するちょっとしたご相談から、対応可能業務の確認までなんなりとお気軽にご連絡ください。

NEW

  • 人工芝の選び方

    query_builder 2021/09/24
  • 土間工事の業者選びのポイント

    query_builder 2023/08/01
  • 土間工事の耐用年数は?

    query_builder 2023/07/03
  • 土間工事は雨の日に行っても大丈夫?

    query_builder 2023/06/05
  • 外構の見積もりの最適なタイミング

    query_builder 2023/05/03

CATEGORY

ARCHIVE