グランドアートウォールはデザイン性や強度の高い外壁として、日本中で注目を集めている素材です。
とは言え、豪雪地帯のように厳しい環境でも採用できるのかどうか疑問に思っている方もいるでしょう。
そこで今回は、グランドアートウォールは雪にも耐えられるのかどうかについて解説していくことにします。
ぜひ参考にしてください。
▼グランドアートウォールと雪との関係
グランドアートウォールは、通常の雨風や紫外線に十分耐えられる強度があります。
もちろん雪にも耐えられる仕様になっていますから、その点はご安心ください。
ただし豪雪地帯での設置には、少し検討が必要です。
■積雪の重さに耐えられるかどうかを確認
グランドアートウォールは、例えば「関東で数年に一度多く雪が降った」というような事例なら問題なく耐えられます。
しかし北海道などの豪雪地帯で毎年の積雪に耐えられるかについては、個々の事例ごとに強度の計算をしながら判断する必要があるでしょう。
高く積み上がった雪は非常に重いため、従来のブロック塀でも普通の
施工方法では耐えられない場合もあるほどです。
豪雪地帯の
エクステリア工事においては、まずは
エクステリアの
施工業者にご連絡いただき、グランドアートウォールが採用可能かどうかをご相談ください。
株式会社ファインズガーデンでも地域の気候を確認しながら、最適な
エクステリア素材や
施工方法をご提案させていただいています。
▼まとめ
日本にはいろいろな気象条件の地域がありますので、場所によって適した
エクステリアの材質は異なります。
経験豊富な
施工業者とじっくりご相談いただき、ぜひ最適な
エクステリアを導入してくださいね。